私が使っているlenovoYOGAは710。
先日ビックカメラに寄ったら、720が置いてありました。性能どれくらい変わるんだろう。
普通新しいバージョン出ると欲しくなるんですが、このYOGA710にはとても満足していて、自分なりのカスタマイズをしているので
違うパソコンには変えたくない、壊れないで!と祈るばかりです。
とても気に入ってるlenovoYOGA710ですが、なんとファンクションキーが使えないんです。
ファンクションキーが使えないっていうのは、ファンクションキーの割り当てが、会社で使っているものと違う、っていう意味です。
私がよく使うファンクションキーは【F8】と【F7】です。
【F8】を押すと半角カタカナになり、
【F7】を推すと全角カタカナになります。
あいうえお → 【F8】 → アイウエオ
あいうえお → 【F7】 → アイウエオ
それから、会計ソフトだけなのかもしれませんが、【F1】を押すと、そのソフトのヘルプが出てきます。
弥生会計だと、振替伝票で【F12】を押すと登録されるし、【F11】は印刷画面がでます。
そんなこんなで、私にとってキーボード上段のFキーはとっても大事なんです。
しかし、このlenovoYOGAは、Fキーがlenovo独自の機能が割り当てられていましたので、自分用にカスタマイズしてみました。

スタートから設定lenovoYOGA710

更新とセキュリティlenovoYOGA710

回復lenovoYOGA710

今すぐ再起動lenovoYOGA710

トラブルシューティングlenovoYOGA710

詳細オプションlenovoYOGA710

UEFIファームウェアの設定lenovoYOGA710

再起動_UEFIファームウェアの設定lenovoYOGA710

Configuration lenovoYOGA710
ここはマウスではなく矢印で選びます。右矢印→でConfigurationのタブに移動できます。
下矢印↓でHotkeyModeを選択し、Enterキーを押す。

Enabled lenovoYOGA710

EnabledからDisabled lenovoYOGA710

Disabledへ lenovoYOGA710

Disabled確認 lenovoYOGA710

Fn+F10 lenovoYOGA710
完了です!【F7】、【F8】ファンクションキーが使えるようになりました。