何故FP(ファイナンシャルプランナー)資格をおすすめするのか疑問に思う人もいるかと思います。世の中にはたくさんの資格があふれ、業務独占資格というものもあります。いわゆる士業というやつです。無資格者が税理士としての業務をできないということと一緒です。国などが定めてこの資格を持っている人にだけこの仕事ができます、と決めています。そういう独占資格をおすすめせずに、なぜFP(ファイナンシャルプランナー)をおすすめするかというと、理由はコレ↓↓↓です。
- 世の中のお金の仕組みを広く理解することができるから
- みんながあまり持っていない資格だから
- 努力をすれば必ず取得できるから
- 合格しやすい難易度だから
- 就職・転職にも有利な資格だから
理由を挙げるとキリがありませんが、主な理由はこの辺りかなと思います。
世の中のお金の仕組みを広く理解していると、優位な立場に立てますよね。人の言いなりではなく知識があることは強みです。
日商簿記は経理職に就くためには必須だと思います。しかし、総務関係の仕事をしている人、又は総務関係の仕事に就きたい人、簿記までは必要ないけど世間一般的なことは知っておきたいと思う、知っておかなければならない人にはこれ以上の資格はないと思います。
それから合格度、も重要です。毎年合格率が10%行くか行かないかというような資格試験だと試験勉強が本当に大変です。結婚をして主婦をしながらでも、私のように昼間は会社に勤めながら夜勉強することも可能で、そのくらいの勉強時間と取り組み方で合格を勝ち取ることができる資格だと思います。もちろん、今は学生で就職のための資格としてもピッタリの資格だと思います。
もし私が採用担当だったら、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持っている人と、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持っていない人と比べて言うまでもありませんが、持っている方を選びます。ちょっとした面接時のアピールや話題にもできると思います。
もし欲を言えば是非、2級FP技能士だけでなく、AFPという日本FP協会が認定するFP資格まで取っておいた方がいいと思います。私が実際AFPを取得して本当に良かったと感じるからです。私のAFPを取って良かったと思う記事はこちら。せっかく取得した2級FP技能士で取っただけの資格にするにはもったいないと思うからです。毎年変わる制度を知っておく、すなわち生活の制度が変わることを知るべきだということにつながるからです。
3級FP技能士から2級FP技能士、そしてAFP(日本FP協会認定)資格を取得して、毎日の生活でも、会社でも、常にスキルアップして自分の価値、評価を高めたいと思うし、他人との差別化が重要な取り組みにつながるのかな、と思います。
FP(ファイナンシャルプランナー)資格は単なるツールです。取得したからといって劇的に何かが変わるわけでもないと思います。しかし、就職をしよう、転職をしよう、久しぶりに社会に進出しようという人には強い初めの一歩を踏み出す手段になるのではないかなと思います。
3級FP技能士から取得して2級FP技能士は独学でも合格をすることはできると思います。しかし、AFPを取得するためには認定研修を受講することが必須となります。AFP認定研修である「提案書」の提出が必要となってきます。提案書はやはり作り方などのレクチャーを受けないと無理だと思いました。FPの講座を開設しているところはいくつかあると思うのですが、AFP認定研修までついている講座はなかなか少ないと思います。
私は夜中こっそりコツコツ勉強する派です。DVDを見ながら受講して提案書まで作り上げました。
私は3級FP技能士と2級FP技能士を他講座で別々に受けてしまいました。3級FP技能士を合格後、2級FP技能士講座をまた別で受講したのです。もしFP技能士に興味を持ち、受験してみようかな、と思うのでしたら、絶対3級2級とセットになったFP技能士講座がおすすめです。3級を勉強したら、案外すんなり入ってくるので、もっと深く知りたい、勉強したいと思うと思います。(私がそうでした)
また、今はAFP(日本FP協会認定資格)まで取得しよう、と考えたりしていなくても、後から取得したいと思いなおした時に2度手間にならないように、AFP取得対応になっている講座を絶対おすすめします。
自分の知識を広げたい、会社での評価を上げたい、社会へ復帰したいと思ってファイナンシャルプランナーの資格を取得してみようと思って講座を探している人には、合格率も参考にした方がいいです。費用対効果を考えて、効率よくFP技能士を取得するべきだと思います。
ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)とは改めて確認!